1968年より、一宮市で培ってきた丁寧な技術で反物、製品の補修、検反を行います。 

会社情報
株式会社タカイは1968年4月繊維の街、一宮市に設立し、50年以上の歴史を迎えることができました。

 本社では技術と信用の共存したモノづくりを目指しており、多くの知識と技術経験による高品質な補修を目標に邁進しております。

 高度な技術補修と徹底した品質管理体制のもとに、様々な製品の品質向上を顧客様ときめ細やかな連携を図り、高品質の反物および製品へのご協力をしながら、あらゆるニーズにお応えできる体制を整えております。

 さらに、大倉高井修整有限公司は中国における日本本社から全出資の、日本同様の服地検反および品質補修の会社です。

 2012年に設立、場所は大倉市の陸渡鎮にあるため交通の便もよく、上海から1時間ほどです。工場の敷地面積は2000平方メーター、社員は40名ほどが在籍しております。

 平均的な補修経験は15年以上で、その中の6名程は日本本社で長期的な研修経験を持つ帰国人員です。また、毎年本社へ社員を派遣し、視察や学習する機会も作っています。

 ハードウェアの面では日本には検反機10台、棒巻機(検針機付き)1台を設置しています。中国工場では検反機10台(検針機付け)、棒巻機3台、ニット用1台があり、補修用の道具や薬剤などは全て日本から送っております。

  長年の経験により培われた手作業技術(ソフトウェア)と、新しい道具や薬剤(ハードウェア)とが相まって、素早く高品質、高付加価値な製品が作り上げられ、業界ではお客様のご愛顧で髙い評価を頂いております。。

丁寧な手作業で補修をいたします

1反、1着から承っております。補修内容についてはご相談ください。 補修内容 織キズ、穴、破れ、段、筋たち、吊り、糸むら、織段、目トビ、たるみ、糸違い太糸 中稀、日焼け、しわ、すれ、ヨゴレ、糸むら、あたり、糸ふし、トビコミ、その他 素材 ウール、シルク、合繊、麻、綿、テンセル、リオセル、ジーンズ その他

主な取引先様

瀧定名古屋株式会社 豊島株式会社 タキヒョー株式会社 株式会社シャンツ ササキセルム株式会社 興和株式会社 株式会社タイヨーボー 山崎テキスタイル株式会社 前島毛織株式会社 国島株式会社 ユニチカトレーディング株式会社 葛利毛織株式会社 株式会社ショーワ SASAWASHI株式会社 柴屋株式会社 ハンダ株式会社 株式会社ナンガ 百善株式会社 曳馬株式会社 蝶理株式会社 田村駒株式会社 滋賀麻工業株式会社 株式会社ニューウェイ 静谷製絲株式会社 株式会社水甚 東海染工株式会社 株式会社KBテキスタイル (順不同、敬称略)

会社概要

社名:株式会社 タカイ 役員:代表取締役社長/高井 通子   取締役/山田 美香    監査/高井 優子 設立:昭和43年4月 資本金:2,000万円 従業員数:7名

補修例

例)色抜け

補修例2

例)筋立ち

梱包例

棒巻も承ります。

  • 愛知県一宮市西大海道字戌亥7番地2
  • 491-0005
I BUILT MY SITE FOR FREE USING